免疫力向上には体温アップが大事
/
免疫力向上
免疫力向上で寒い冬を乗り越える!
市川の皆さま、あけましておめでとうございます!
さて、コロナ禍で初めての本格的な冬を迎えました。
この時期は身体の冷えによって免疫力が低下しやすいので、より一層の感染症予防対策が必要となります。
もっとも大切な対策は身体にウイルスを侵入させないことですが、マスクを着用しても完全には感染を防ぐことは難しいです。
そこで求められるのが、免疫力を向上させてウイルスの繁殖を食い止めることです。
免疫力を向上させるには、体温を引き上げて免疫の移動を活発化させることです。
体温を上げることができると全身の血流が促され、免疫が血流に乗って身体の隅々に素早く移動して病原体を退治することが期待できます。
では、どうすれば体温を上げられるのか?
その答えは“筋肉”にあります。
身体の中でもっとも熱を発する器官は筋肉です。
筋肉が動くために必要なエネルギーを取り出す“代謝”が行われるときに熱が生まれます。
つまり、筋肉をつければ代謝量が増加して体温を上昇させることが可能となります。
当院では、患者さんの状態に合わせた筋肉量増加のためのトレーニング法も指導しています。
この冬は無理のないトレーニングで免疫力アップを目指しましょう!